スポーツカレッジ

スポーツで人の健康をつくる。



八王子 3年制・2年制 大好きなスポーツを仕事にする スポーツカレッジblog

オープンキャンパス+体験入学 プロのトレーナーから実践テクニックを学ぼう!

オープンキャンパス+体験入学 スポーツカレッジ 日本工学院でバスケ・バレー部活体験しよう!

日本工学院スポーツカレッジ 高校部活サポート 野球 テニス バスケットボール バレーボールなどプロの講師があなたの部活を応援 サポート費用無料 申込制

第12回全国クラブチーム選手権 

2005年07月17日 第12回全国クラブチーム選手権 

第12回全国クラブチーム選手権 7/2〜8/13 関東大会開催
 
クラブチーム選手権という初めての場で、多少緊張しているのかなと思いましたが、バスで学校を出発する際の選手を見る限りでは、まるで修学旅行にでも行きそうな雰囲気でした。
しかし、相手は決して油断が出来るチームではありません。それがサッカーの怖さです。
 
現地で、下條監督と合流。小松トレーナーと試合前の調整を行う。

さて初戦は、FCストライカーズとの試合。
今回は応援に行くことが出来ず、結果を待つのが何とも言えない気分。
・・・・
そして数時間後の報告。
・・・・
試合開始10分もたたないうちに出谷が先制ゴール
その後安定した試合運びの中、矢野が左サイドからのミドルシュートを決め、前半を2−0で終了。
後半に入り、暑さのためか相手チームの動きが鈍くなったところで、出谷の3点目が入る。その後、矢野、足立、落合と相手ディフェンスの乱れをつき、連続して点を決め、あぶなげなく6−0で勝利。
とにかくおめでとう。
日本工学院F・マリノスそしてFCストライカーズの選手の皆さん、お疲れ様でした。
いやーサッカーって楽しいですよね。

n-30987663 at 18:43 | この記事のURL | |