スポーツカレッジ

スポーツで人の健康をつくる。



八王子 3年制・2年制 大好きなスポーツを仕事にする スポーツカレッジblog

オープンキャンパス+体験入学 プロのトレーナーから実践テクニックを学ぼう!

オープンキャンパス+体験入学 スポーツカレッジ 日本工学院でバスケ・バレー部活体験しよう!

日本工学院スポーツカレッジ 高校部活サポート 野球 テニス バスケットボール バレーボールなどプロの講師があなたの部活を応援 サポート費用無料 申込制

ダイビング実習

2011年08月21日 ダイビング実習


みなさんこんにちは
アウトドア実習に引き続きダイビング初級実習が行われました
場所は静岡県沼津市大瀬崎です。
日程 A班7月19日〜21日
    B班7月26日〜28日
    C班8月 2日〜 4日
    D班8月 9日〜11日
A班は台風接近のため延期になりB班からのスタートになりました。
A班の実施は9月を予定。ブログにてまた更新します


実習はオープンウォーターダイバーの資格取得を目的とし2泊3日の中での実習が行われます
実技・筆記の両方を合格すると取得できます。みんな一生懸命頑張っていましたよ

現地到着後開校式が行われ昼食後、海での実習が始まります
各班に別れ器材の説明や注意事項等の話があり、いざ海の中へ出発です20110802_1520110802_18

初日は器材や水に慣れることを目的にタンクを背負って3〜5メートルぐらい潜り耳抜きやマスクに入った水を抜く(マスククリア)の練習が行われました

夜は学科の講習が行われましたみんな疲れている中、合格目指し必死です20110802_21

2日目は午前中から実技が始まります。昨日のセッティングを思い出しながら自分たちで準備
大変だ
昨日より深く潜り耳抜きやマスククリア、身体のコントロール等の実技練習が行われます。
実技練習が終わると、魚を探したりみんなで水中を楽しみながら泳いでいました
DSC00369DSC00383

夜はいよいよ筆記試験です
合格目指して、ラストスパートッ
3日目は午前中のみのダイビング。実技練習も終盤になり、みんな慣れてきている様子でした。
無事に3日間の練習を終え、午後は合格発表
緊張の一瞬ですね

見事、全員合格晴れて、ダイバーの仲間になりました

DSC00357

n-30987663 at 19:12 | この記事のURL | |